好きを心底楽しむブログ

渋谷すばるさんと音楽が好きです

MENU

安部公房の『砂の女』を読んでいます

砂の女』を読んで

タイトルや著者名は知っていたものの、不勉強なもので、知識ゼロで読み始めました。
 
読むきっかけとなった出来事や所感は2024/10/27前後の日記にまとめていますが、簡単にいうと渋谷すばるさんが読んだと言っていたから。
 
こういった本を読むのは久しぶりで慣れない部分もありつつ、楽しみながらゆっくりじっくり読んでいます。
 
まだ第一章までしか読めていない状態でのリアルタイムな読中の感想です。以下、ネタバレを含みます。
  

読んだ直後の感想 (第一章まで読了)

導入がもう面白い。

 
ある男が行方不明になり、七年が経ち、死亡の認定を受けたという事実から『砂の女』は始まります。どうやらその男は昆虫採集を目的に出かけたきり、行方がわからなくなったそう。
ここまでわずか2ページほど。
 
そして、昆虫採集に行く男が電車とバスを乗り継いで、終点まで行き着いたところへとシーンは切り替わり、本格的に物語が動き出していくのです。
 
すごくドラマっぽい。
この男は帰ることができないのだと読者が分かった上で、何が起きるのか何処へ行ってしまうのかとハラハラしながら読み進める感覚はサスペンスドラマをみているかのようです。
 
ただ面白いに留まらない、名作と言われるゆえんを感じたのは、現実的な設定からはじまったドラマのはずなのに、次第に見ている景色の全てがひとりの人間の心象風景にも読めてくるところ。
 
砂地の昆虫採集を専門とする男が「どこか、泊まるところくらいはあるんでしょう。」と、安易な気持ちで最終のバスを逃し、出会った老人に紹介されて、部落の一番外側にある砂丘の稜線に接した穴のなかに建つ女の家に泊まることになるあたりから、物語の様子が変わってきます。
 
 

導入が面白かったことすら伏線のよう

 
はじめ、男は砂にまみれたボロボロの家に不信感や不快感を感じていましたが、泊まりにきた客の姿をみてよろこびをかくしきれない女の様子に気をゆるませ、旅先のこうした一夜も得がたい経験だ、面白い昆虫も居そう、などの理由を自身に言い聞かせて、女の家に泊まることを受け入れます。
 
ですが、女が住む砂にまみれたその家は、異次元の世界でした。砂地の昆虫採集で培った知識で〈砂というものは、〉と自身の中にある「普通」や「常識」をいくら振りかざしても通用しない、抜け出すことのできない砂の世界です。
 
 
女の夫と子供は去年の台風で砂に埋もれて死んだという、死と隣り合わせの過酷な環境。その一方で、素裸で眠る女を目にして強烈な生を感じ、己の感情や衝動に振り回されては自制しようとします。
 
一晩限りの宿のはずが、砂丘の稜線の上から穴のなかにある女の家へと下ろされていた梯子もいつの間にか上から外されており、第三者の力無しでは抜け出せないことに気付き、砂丘に面した部落には砂を掻く人が必要で、男はそのために女の家にあてがわれたことが明らかになります。
 
豊かではないものの暮らせる程度には補給があり、女はこの砂にまみれた暮らしをあたり前のように受け入れているのです。
 
 
男が砂にまみれた空間と女との閉鎖的な生活に流されていく様子と、性的な衝動や渇望に駆られながらも自制する様子が平行して描かれる描写は、映画に挟まるセックスシーン同様、個人的には知識として理解するけど実感の伴わない感覚という感じではありますが、
 
それを差し置いても、生と死や希望と絶望の間で揺れ動く強い感情とそれらに反発しまたは受け入れようとする様は、人生のさまざまなシチュエーションに通ずる心情に感じました。

 
ひたすら砂をかいて暮らす女と過ごすうち、砂というコントロールの効かない存在に、男はじわじわと心身ともに侵食されていきます。

抜け出せない社会の構図にも、ひとりの心の病み方にも読める

 
ほんの些細な選択やきっかけで、戻れない穴のなかへと落ちてしまう。不条理さに憤りながらも、悪いだけじゃない現実をどこかで受け入れてしまう。こういった出来事は、人生にある普遍的なシチュエーションに思えます。
 
そこから生まれる葛藤や受容は、現代にも通じる社会構造のようでもあり、人生の過程のようでもあり、掻いても掻いても絶えず入り込んでくる砂の存在が、不安や暴力、依存など様々なものに置き換えられるようにも感じられます。
 
そして、理論や情報で自身の答えを導きだしていた男が、砂という流動的なもの、感情のようなものから逃れられなくなったとき、男はどのような答えを出すのか。
 
さまざまな対比や比喩として捉えられる物語の行く末が気になります。
 
 

余談と体感

ここまでが第1章。一旦休憩することにしました。
   
共感できる部分もあり興味深く面白く読んでいますが、さらっと読み流せるエンタメ本や、必要な情報だけ拾えば良い実用書と違って、ただ読むだけでも解釈の余地がありすぎて頭が疲れる……!
 
パッと見た感じまだ3分の1。80ページほど。
量に対してのボリューム感がすごい。
 
学生時代の読書経験からすると、文学や名作とされる作品ほど考えさせるだけ考えさせて救いのない終わりであることが多いイメージがあるので、メンタルにも余裕を持たせて深入りしない!と決めていました。夢中になって集中力に任せて読んでしまって落ちたときの後が怖いですからね。
 
人間ってこうだよ、の後にはやっぱりちょっとだけ希望があると救われるし心くすぐられるなと個人的には思います。
 
砂の女』がどうかはまだこれから。
葛藤の末に目の前の世界を受け入れて砂を掻く男として生きていきそうな予感が現時点ではしていますが……、
 
いろんな意味でドキドキしながら、続きを読みたいと思います。
 
私のように慣れないけど読んでみたいという方は、お好きなエンタメを片手に、深く考える作品をもう片手に、バランスを取りながら読むと良い経験になるかもしれません。
 
続きはまた近々、読み進めたら書きたいと思います。

 
 

2024/10/27 ツアー初日まであと1週間🎤

ニューアルバム『LovU』リリースイベント当落

昨日はリリイベの当落が出る日だったのですが、順次メールが届いているようでSNSにもちらほら喜びの声が。
 
土曜日が1番仕事休めないのと、詳細が分からなくて遠征の目処が立たないので、今回のリリイベは見送ったものの、当たってる皆さんの喜んでるところを見るとやっぱり「行きたかったな~!!」と思うのが正直なところ。
 
レポや感想が上がってくるのを楽しみに待とうと思います。
自分が出会えるひとつひとつを大切にしていきたい。
 

砂の女安部公房 を読み始めました

渋谷さんが最近読んだ本の1冊としてあげていたタイトル。
 
人に勧められて最近読書をしているという渋谷さん。三島由紀夫の「豊穣の海」シリーズ全4巻からの、村上春樹の『ノルウェイの森』、安部公房の『砂の女』、今は谷崎潤一郎を読んでいるそうです。
 
"渋谷すばる"の読書の話題でいうと、これまでも好きな絵本の話や忌野清志郎さんの著作を読んだ話をしていたことはあったのですが、文学の話をしていたことは知る限りこれまで一度もなかったので、本当に!?と思ったのが最初の正直な感想。(渋谷さんはシンプルでわかりやすい語彙を使うところが魅力的だと思っているので、急に難しくない!?という意味で。)
  
先日、鈴木おさむさんがパーソナリティーを務めるラジオにゲスト出演した際に、「(疑うつもりはないですけど)"ポーズ"なんじゃないかな?」「あれはみんなファッションで言ってるだけだと思ってた」と振られて、「面白いっすよ」「匂いまで感じるような」「日本語の表現の美しさ」というような話をしているのを聴いて、私も久しぶりに本でも読もうかなと思い立ち早速読み始めました。
 
仕事で使う本や実用書はちょこちょこ読むのですが、小説や文学は久しぶりで、思ったよりも目が滑ってサクサクとは読み進められず、ゆっくりじっくり読んでいます。
 
普段使わない脳の部分を使っているような、奥のほうが熱を持つような感覚で、眠っていた毛細血管も繋がりそう。いい刺激になりそうです。
 
砂の女』の初版は昭和56年(1981年)なので渋谷さんが生まれた年に書かれた作品(そう思うと思ったより最近かもしれない)。
 
まだ第一章までしか読めていませんが、なかなか面白くていろんな意味で楽しいです。
 
本の感想はまた別の記事で。
 

LovUツアーのセトリを考える渋谷さん(動画)

ツアー初日まであと1週間!
楽しんでもらおうと考えてくださっているのが嬉しい。
 
まさかあの曲が!クリスマスバージョンが!?
 
本を読んだり深く考えたりする時間も好きで大切だと思う一方で、考えすぎて落ちていくタイプなので、こういうお知らせは寝る前にしあわせな気持ちになれて助かります。
 
ありがとうございます。ツアー楽しみです。
 
😃💕

映画『味園ユニバース』をまた映画館で見たい!

2015年に公開された渋谷すばる主演の映画『味園ユニバース』。10年近く経った今でもファンに愛され続けている作品です。

 

復活上映のリクエスト方法

[映画]味園ユニバースを映画館で上映しよう! | ドリパス

ドリパスでは様々な映画の復活上映をリクエストすることができます。

こちらから毎日リクエスト可能です

復活上映が決まるとこんな感じ(過去のチケットページ)

映画『味園ユニバース』概要

2015年に渋谷すばる初主演で公開された映画

予告編

「それでもうちは、あんたの歌が必要や」

特別映像

二階堂ふみ&山下敦弘監督インタビュー

映画『味園ユニバース』公式サイト


大ヒットロングラン上映&受賞&DVD&Blu-ray発売

カナダ・ファンタジア国際映画祭で最優秀男優賞、最優秀脚本賞を受賞しています


この他にも受賞歴あり。

同2015年に映画主題歌「記憶/ココロオドレバ」リリース、ライブツアーも開催されました



2024年「渋谷すばる/赤犬」対バンが味園ユニバースにて実現

2024年には映画の舞台となった味園ユニバースにて、劇中で共演した赤犬との対バンが実現するなど、ファンからも長く愛されている作品です。

山下敦弘監督もライブにいらしていました

映画再上映のリクエストはドリパスで!

よろしくお願いします

関連情報

ドラマ起用のきっかけは映画『味園ユニバース

シネマトゥデイ武正晴監督インタビュー・伊達刑事を演じた渋谷すばるの起用について〕

ドラマ『龍が如く ~Beyond the Game~』についてはこちら

neosblog.hateblo.jp


 
 

映画『味園ユニバース』は公開から10年近く経ってもファンに愛され続ける作品ですが、私もいちファンのひとりとして、渋谷すばるの歌声とエネルギーにしびれてまた映画館で見たいなと思う、大好きな作品のひとつでもあります。
 
見てみたいな、また見たいなと思ったらリクエストしていただけると嬉しいです。
 

2024/10/26 (等身大)の愛を振りまくる人どう思う?

『LovU』ツアーグッズ公開!

今回は事前通販なし
ツアー終了後に通販あり
 

可愛い!可愛すぎないデザインで使いやすそう!
 
全体的にお安めというか価格帯変わらなくて良かったー、と安心してたらペンラの値段!??
ペンラもう5年以上お目にかかってなかったから知ってるペンラの倍ぐらいしてびっくりしちゃった。物価高だし半導体も値上がりしてるからこのくらいするようになったんですかね。
 
でも、お前の愛を振りまくれ!と言われたら振るしかない!
ニヤニヤしつつツッコミつつグッズどうしよーって言ってる時間が楽しくてたまらないです🥰
 
ココ・スバルが今回の個人的大ヒットですが、もう好きにして!の投げやり感も良いよね。 
グッズのタオル貯まりがちなので毎回悩むところで「顔以外拭くな」って言われたらなんか欲しくなる不思議。シンプルだし差し色になりそうだから車に飾ろうかな。
 
ステッカーはスマホケースに挟みたいし、薔薇はアクスタはライブ終わったら一緒にガラスドームに入れて飾りたい🌹✨ 
 
Tシャツが白とスミ色2色あるのも嬉しい。初代アーティストTもヘビロテしてて墨色お気にいりなので絶対たくさん着るし、白も赤い花が映えるし定番で使いやすいからありがたいです。埼玉2day行けるので1日ずつ着ようかなと思ってます。
 
パーカー(もしくはフーディ)もシンプルで普段も着やすそう。アッシュって何色なのかよく分かってないけど(もしくはグレー)ってことで良いんでしょうか
 
事前に動画か写真でも見られたら良いな。
トートバッグもサイズと生地感が気になる👀
 
こちら足首派なんでラババンも足首に着けていきますね。
 
購入者特典が前と同じで1万ごとに1個ならグッズ全コンプで3すばるを飼い慣らせる!?
楽しみなことがたくさんあって嬉しいです、ありがとうございます。
 
 

すばる動画ダンスリハ編

見ました!好きです!ありがとうございました!!

 
43歳になって次の日にダンスしてる渋谷さん。
個人的にはダンスはどっちでもいい派なんだけど、こうして見せてくれるのはやっぱり嬉しくて、ダンスにニコニコ、ぼやきに爆笑しながら楽しませていただきました。

 
ぶつくさゴネながらも、いや!やる!ってなるの、頭の中で景色見えてるときってこうなるよねとか、多めに準備しておいてあとは現場での感じとか、渋谷さんの心情とか大変さは本人にしか分からないだろうけども、仕事のスタンスとしてちょっと分かるなーと思って、改めて自分も昔より大人になったことを感じて不思議な感じ。すばるくんもプロだし菊さんみたいに励ましてくれる人がいるの心強くて素敵ですね
 
にしてもむっちゃぼやいてて面白い。
もちろん喜んでるし、きっとみんなも喜んでるありがとうございます。
 
ファンの人がリハ映像喜ぶの知ってて「ダンスリハの映像むっちゃ好きやねん、知ってんねん」っていうの愛だなって。
 
菊さんがカメラ持ってるときにカメラ後ろから笑い声入ってるのも臨場感あって好き。
なんか良いなー幸せだなー、お疲れさまです、ありがとうございます、の気持ちになりました。

日記

良かったよー!ありがとう!と素直な気持ちをお伝えしたい気持ちは常々あるものの、リプとかコメントって書くの難しいですよね。素直な感想を適切な文量で出せる、リアクションとして一番良いところを短文にまとめられる、みんながツボな部分を言語化できる、みたいなのって本当に特殊なスキルだと思う。
 
面白いかな?今ここで直接言うことかな?言っていいことかな?と一拍考えてしまったら(酔ってでもいない限り)もう誰にも何も送れない性質なので、ブログは言っちゃダメなラインはもちろん考えるけど相手との会話として成立するかまでは考えなくて完結するのが気楽でいいなと感じています。
 
他人の感想だと、この人本当に素で喋ってるんだろうなーと思うような書き散らした文章が読んでいて面白かったりするんですけどね。
 
渋谷さんのラジオでの読書の話題を受けて、私も久しぶりに読もうと思って今日は図書館で本を借りてきました。『豊穣の海』シリーズと『ノルウェイの森』はなかったので、ひとまず『砂の女』と谷崎潤一郎の全集を。感性が好きな人の好きなものは、頑張らずに受け入れやすかったり、良い刺激をいただけたりするので、なるべく触れてみるようにしています。
 
夜はグッズと動画で楽しくなって終わりだったので、明日は読書の日にしようかな。
今日も楽しい1日をありがとうございました。

2024/10/25 しあわせのしあわせ

「赤い花」振り付け動画

バンドメンバー・ツアースタッフのみなさんと

素敵な動画でみてて幸せになる🌹✨
ライブでもみんなで踊ったら幸せな空間になるだろうな
 
渋谷さんだけバストアップの画角に花がずっとあるのに、腕も花もほぼ顔にかからないでずっと表情見えるのアイドルのキャリアを感じてギュッとした😳💘

音楽ナタリー インタビュー第2弾

どれから読むか迷ったらまずはこれ

フラットに深いところまで触れる素敵なインタビューでした
 
今期の数あるインタビューをどれから読むか迷ったらまずは音楽ナタリーの2本をおすすめしたいくらい良かったです
あぶない放課後』の話まで出てきてびっくり

ラジオ

夕刊ラジオ エフエム岩手 (コメント)

2024/10/25(金) 18:00-18:55
渋谷さん出演は18:35-18:45頃

秋の話、鍋、服
岩手出身トイズスタッフさんの話 など
 
コメント出演後のパーソナリティーさんの反応も嬉しかった
全国いろんな場所でのライブとラジオ出演も叶うといいですね

JUMP UP MELODIES TOKYO FM (ゲスト)

2024/10/25(金) 13:00-14:55
渋谷さん出演は14:10-

スカロケ出演時の話、ドラマ龍が如く伊達刑事の話、アルバム『LovU』の話、読書の話、写真撮られるの慣れない話、甲本ヒロトさん好きになったキッカケ、など

じゃんめろ感想

言われてみればそうなんだけどドラマ12年ぶりなの驚き
渋谷さんの演技も大好きなのでドラマ出演嬉しいです
伊達さん見てて思ったけどいつか落ち着いた職人店主みたいな役とかコミカルな役も見てみたいな
 
アルバム『LovU』の魅力のひとつが渋谷すばるの多彩な歌声を堪能できるところだと感じているので歌い方の話にも触れてくださって嬉しかった
 
読書の話
鈴木さんのリアクションが分かりすぎて…笑
私もここ最近の渋谷さんの読書エピソードを聞くたびに「豊穣の海シリーズ4冊読みきった」「面白かった」の本当に⁉と思ってた節があるので、鈴木さんの「(疑うつもりはないですけど)"ポーズ"なんじゃないかな?」「あれはみんなファッションで言ってるだけだと思ってた」で爆笑してしまった
 
「匂いまで感じるような」「日本語の表現の美しさ」感じてみたいな
 
三島由紀夫「豊穣の海」シリーズからの、村上春樹ノルウェイの森」、安部公房砂の女」、今は谷崎潤一郎だそうで、私は学生時代に挫折したままどれも完読したことがないのでまた読んでみようかな 
 
 

明日はツアーグッズ情報解禁

嬉しいお知らせのお知らせ嬉しい
 
ファンはもちろんのこと、ご本人やスタッフ・関係者のみなさんも楽しんでいるような雰囲気が伝わってくるのがすごく嬉しいしありがたくて、たくさん幸せのお裾分けをしていただいている気持ちです

ありがとうございます🌹


いま思うこと

少し前、ふとした瞬間に頭の中で『イエローパンジーストリート』が流れていることが多くて、「幸せってなんだろう?」「優しさってなんだろう?」とこのところ考えていたのですが、こういう人と人との巡り合わせのような形もあるのかなとふと感じた1日でした。
笑顔が笑顔を呼ぶような景色ってしあわせですね。